スポンサーリンク
4.バイク全般

誰がために衣は替わる(遅)

でまぁ、何もしないうちに秋が終わってしまったみたいなんですけどね。(自業自得)  「そろそろ冬物かぁ」とクローゼット(という名のハンガー掛け)をごそごそ入替。 ...
2.YAMAHA SEROW (セロー) 250&225

serow リハビリ散策

でまぁ、乗れない間に切れてしまっていたセローの自賠責を更新しまして。  「平成28年は黄色かっ!」と叫んだ後で、そういえば「黄緑色かよ!」って叫んだのがついこの...
5.用品・備品

ライディングブーツ選び

でまぁ、バイクに乗れないとついついネットでパーツとか用品とかを検索してしまうわけですが。  今いろいろ探っているのがブーツ。  現在使っているカドヤのブラックア...
2.YAMAHA SEROW (セロー) 250&225

serow タイヤ交換というか磨耗というか

でまぁ、痛む脇腹を抱えて(またかよ)セローのホイールを外しまして。   散々合わない合わない言っていたタイヤTR-011を交換。 一度純正(のような)D605へ...
6.バイク以外・趣味・BLOG

(今は行けないけど)キャンプへ行きましょう

でまぁ、本館サイトも書いたとおり、バイク復帰は11月中旬になりそうなのでそれまではコネタとかBLOGとかでお茶を濁そうと思ってるんですけどね。(をい)   んで...
4.バイク全般

【偶には自転車】…で、やっちゃいました、のその後

まずはご心配いただいた皆さんありがとうございました。 でまぁ、その後のご報告ということで。  結果的に言うと背骨への致命的なダメージは無し。診断的には「脊椎から...
4.バイク全般

【偶には自転車】…で、やっちゃいました

茂木GPネタをアップしおえて一安心、とか書きながらなんですけど。Twitterをご覧の方ならお判りのとおり、土曜日に宇都宮市内で行われた自転車レース、ジャパンカ...
4.バイク全般

2014 MotoGP 日本グランプリ・ツインリンク茂木 予選裏ネタ集の4

でまぁ、最後にポツポツと小ネタを。  肝心の予選見学のメインはお気に入りのZ席で。 うちの55mmのズームだとコレくらいしか寄れませんが、実際にはホントよく見え...
4.バイク全般

2014 MotoGP 日本グランプリ・ツインリンク茂木 予選裏ネタ集の3

さて、で、中に入ってメインのサーキットの様子なんですけど。  相変わらずショップは多数出てました。  茂木の固定店に加えてテントやらブースやら屋台やら。 「あれ...
4.バイク全般

2014 MotoGP 日本グランプリ・ツインリンク茂木 予選裏ネタ集の2

さて、んでツインリンクモテギが凄いよなぁと思うのは、この手のイベントの時に「バイクで行くと」「ライダーには」なサービスがたっぷり付いてくるところなわけです。  ...
スポンサーリンク