スポンサーリンク
6.バイク以外・趣味・BLOG

ヤマハのアニメ「Master of Torque(マスターオブトルク)」の感想的なもの

…というわけで、誰にともなくヤマハが作ったアニメ「マスターオブトルク」第1話の感想を書いてみるわけですが。(一部ネタバレあり)   まずはともかく「ヤマハよくや...
6.バイク以外・趣味・BLOG

ヤマハ・つながるバイクアプリ、が繋がらない

iphone版を見てから「早くこいこいAndroid版ん~」と思ってた表記「つながるバイクアプリ」がやっと出てきて喜んでたんですけどね。 スマホにアプリダウンロ...
8.Web本館更新情報

【HP更新】セロー ハンドル&スプロケホルダ交換

本館更新しましたー ネタはセロー。 ここしばらくの小変更をまとめました。 まぁ交換しただけで本格的なテストには出られて無いんですけどね。 来週は出られるかなぁ?...
8.Web本館更新情報

【HP更新】とりあえず画像のみ

というわけで、今回は軽く画像のみと言うことで。 いや、実はいろいろ備品も到着しているんですが、ネタ的にはもう少し熟成させようかなと思います。 次の連休にはなんと...
4.バイク全般

バイク乗り的視点からの道の駅”駐車場”考

この前こんなことを書いた後思ったんですけどね。 そういえば「ちゃんとした二輪車専用駐車場」が用意されている道の駅って少ないよなぁと。 初期に作られた道の駅だと、...
8.Web本館更新情報

【HP更新】VMAXカラーリングちょい変更

本館更新しました~ ヘタは表記のとおり。 がっつりオールペンされてる車両から見れば実に微々たるものですけど、いいんです!俺が気に入ればそれでいいんです!(笑) ...
1.YAMAHA VMAX (1700,1200)

VMAX ミラーの防振対策

ちょい前、久しぶりにVMAXで「海っていいよねぇ海って(58)」って呟きに茨城県の大洗まで行ってきたんですけれどね。 行きは一般道だったので帰りは高速で。 これ...
8.Web本館更新情報

【HP更新】VMAXあれこれ

本館更新しました~ ネタはVMAXのあれこれ。 なんか小技というかコネタが溜まっていたのでさっくりアップしてみました。 この先どうなるか、さてお楽しみ(そうか?...
4.バイク全般

バイク乗り的視点からの道の駅考

…とか大仰なタイトルにしちゃいましたがそれはさておき。 便利ですよねぇ、道の駅。 北海道ツーリングのススメにも書きましたが、俺もツーリング中の立ち寄り場所として...
1.YAMAHA VMAX (1700,1200)

VMAXオーナーズミーティングのススメ(をい)

…というわけで、今年もヤマハ主宰・VMAXオーナーズミーティングの開催が発表されました。パチパチ。 今回発表されたのは東日本開催のスケジュール。 日付は7月19...
スポンサーリンク