スポンサーリンク
8.Web本館更新情報

【HP更新】新型VMAXブレーキ清掃、充電コード取り付け

更新しました~ タイトルどおり、VMAXへの充電コネクタ(オプティメイト3の付属)取り付けと、ブレーキ清掃のレポートです。 作業よりレポート作成の方に時間が掛か...
5.用品・備品

カーズ

…といってもピクサーの映画の話じゃありません(笑) 皆さん、各種カードってどうしてます? ご多分に漏れず、俺も山のように持つハメになっているわけですが。※画像は...
8.Web本館更新情報

【HP更新】…できず

え~、更新は来週に延期と言うことで(汗)用意していたネタが間に合いませんでした。今週末までにがんばってまとめま~す。#いやぁ夜のガレージが寒い寒い…◆↓「バイク...
5.用品・備品

防寒・つま先

この前VMAXで走った時にあらためて感じたんですけど。 今は防寒着がインナー・アウターとも充実しているので「寒くて凍える!」なんてことにはなかなかなりません。 ...
4.バイク全般

積雪あり

とうとう平地(栃木県の)に雪が降ってしまいました。 スキー的には嬉しいんですが、バイク的にはこれで「あ~、しばらく乗れないかな~」って事になります。 もちろん大...
8.Web本館更新情報

【HP更新】ツーレポ

更新しました~VMAXでの軽いツーレポだけですが、いつもと違う感じになってます。#なってるかぁ?まぁちょいとテスト的な雰囲気ということで。メンテネタもないことは...
1.YAMAHA VMAX (1700,1200)

新型VMAX マイナーチェンジなら

ずいぶん前に発表されていたんですが、米国版VMAXの今年(2011)版は灰色のようです。もちろん日本版は今のままの黒一色。 いえ、SSだと「イヤーモデル」とかい...
8.Web本館更新情報

【HP更新】…のようなもの

というわけで遅ればせながら更新・・したようなそうでもないような?まぁ冬場ですのでご勘弁を(笑)でもそれだけではナニなので画像を上げてみたり。2011年の初走りは...
6.バイク以外・趣味・BLOG

デジタルカメラ2

でまぁ、以前↓に書いたデジタルカメラの話なんですけど。「デジタルカメラ」 その後も気にはなっていて、電器屋行く毎に「液晶動くのないかなー」って探していたんですが...
4.バイク全般

2011年頭

…とまぁそんなわけで、あっという間に年始休暇が終わってしまったわけですが。 とにもかくにも、 <強調> 「本年もがれーじAk!rAをよろしくお願いいたします」<...
スポンサーリンク