スポンサーリンク
4.バイク全般

きまぐれコンセプトモデル(TRICITYの)

※いや、決して気まぐれじゃないでしょうけど。  Twitterで散々騒ぎましたけど、ヤマハからTRICITYのコンセプトモデル、GEN03-fとGEN03-xな...
4.バイク全般

引き戸の不思議なガレージ

※裏口が。(←引き戸) でまぁ、最近順調にガレージが散らかってきていまして。  いつぞや偉そうに語っていたわりにアレですが、原因は明確「モノが増えた!」  一応...
8.Web本館更新情報

【HP更新】セローオーバーホール後

本館更新しました~  ネタはタイトルのとおり。 まだナラシ状態なので確認だけですけどね。 もう少し暖かくなったらまたセッティングに取り組もうと思ってます(そして...
8.Web本館更新情報

【HP更新】セローエンジン脱着の着

本館更新しました~  ネタは前回の続き。 結果的には無事乗りましたのでご安心を(ネタバレ) 修理後インプレは次回と言うことで。 マフラーもノーマルに戻したことだ...
1.YAMAHA VMAX (1700,1200)

VMAX1700 VMAXオーナーズミーティング2015

さて、と。    「今年のVMAXオーナーズミーティングのスケジュールが出たぞーっ!」  いずれVMAX特設サイトにも載るんでしょうけれど、速報はヤマハBLOG...
6.バイク以外・趣味・BLOG

3.11・震災から4年

当時自分で書いたBLOGとかコンテンツとか読み直してたんですけどね。  揺れた直後は会社に被害がほとんど無かったこともありさほど大事とは思わなかったとか。 自宅...
4.バイク全般

永劫

サイトに書いたセローのエンジン修理の時。 「壊れてるギア以外はどこまで交換(をお願い)しようかなー」と考えていて思ったんですけどね。  「バイクの寿命はどれくら...
1.YAMAHA VMAX (1700,1200)

VMAX1700 サイドバッグ使用に関するエトセトラ

でまぁ、これからのツーリングシーズン(早)VMAXのサイドバッグ使うにあたっていろいろ考えてるんですけどね。 散々悩んだ挙句買ったTANAXのツアーシェルケース...
8.Web本館更新情報

【HP更新】セローエンジン降ろし

本館更新しました~ ネタは表記のとおりセローをすっからかん(?)にする手順とか。 いろいろあって今日アップするかどうか悩んだんですけどね。 さて、今日から3月。...
4.バイク全般

すべてがLEDになる

最近の技術の進歩…というか、一旦発売された後の普及の勢いに驚く今日この頃なんですけどね。  例えばLEDヘッドライト  バルブがじわじわとハロゲンからHIDに替...
スポンサーリンク