スポンサーリンク
4.バイク全般

R180+

いや、今なんでこんな話するのか?ってところは軽くスルーして欲しいんですけどね。   日本仕様のオートバイに180km/h規制というのがあるじゃないですか。いわゆ...
8.Web本館更新情報

【サイト更新】ツーレポ追加&セロー電源

本館更新しました~  内容は表記のとおり。  ツーレポ前編は先週公開済みだったんですが、エイプリールフールと被って気付かなかった人が多かったかもしれません(笑)...
4.バイク全般

Google検索でもNyAk!rAになってて慌てました(をい)

まぁそんなわけで。今年のエイプリルフールは猫に憑りつかれてたわけですが。ええ、「YAMAHAのニャマハのパクりじゃねぇかよ!」というご意見に対しては、「パクりじ...
4.バイク全般

にゃ?

にゃにゃにゃにゃにゃっ!    ※これはエイプリルフールの記事です。
5.用品・備品

アライ・VZ-Ramはプロシェードシステムの夢を見るか・2049(もはや何やら)

でまぁ、丁度4年前(2014年)にこんな記事を書きまして。「アライ・プロシェードシステムはインナーバイザーの夢を見るか」※この記事、題名が良かったのか今でも結構...
4.バイク全般

春きたりなば千葉遠からじ

そんなわけで、この週末はセローで千葉を回ってきまして。  回ってきましてというか、同行のお二人におんぶだっこ状態。いやはやお世話になりました。  ツーリングの詳...
4.バイク全般

遥かなり東京モーターサイクルショー

でまぁ、今年も東京モーターサイクルショーが近づいてきたんですけどね。   今のところの出回っている情報には、俺の琴線に触れるようなものは見当たらず。  各社の新...
5.用品・備品

春のうららのツアーシェルケース2

でまぁ、3月になって各ショップから春の用品がいろいろ発表されまして。  TANAXからは俺も愛用しているツアーシェルケースに「2」が出まして。    外観……と...
4.バイク全般

NIKEN-25的妄想

雑誌買えてないし、当然記事も読めてないんですけどね。(をい)3月号の月刊オートバイに、「NIKEN-25」なんてSCOOP記事が載っているそうでして。どのくらい...
8.Web本館更新情報

【サイト更新】雪中行軍レポ他

本館更新しました~  今年になっての初更新(!)は、表記のとおりということで。  あ、あと表からは見えない部分を一気に変更していたりします。 更新ページ以外でも...
スポンサーリンク