で、最後に試乗会自体のことなんぞを。
ちなみにこういうあえて時系列を逆にして読む側を混乱させることをウラシマ効果といいます【言いません】
★
ツクバ1000での試乗会に参加できたのはは50名*3部。俺は一番最後の部(14時過ぎから)でした。
せっかくなのでちょい早めに行っていろいろ見学。これがまた面白いんですよね。
前の部の様子見たり展示車眺めたりヤマハの方に質問したり。。
セロー乗りでサーキットは初めてだという参加者の方と世間話したりとか。
その参加者は様々でした。
年齢が高めなのは昨今のライダー事情を鑑みれば当然なんですが、意外に若い人と女性が目立ってました。
もしかすると1割くらい女性だったんじゃないですかね?女性はやはりMT-07の方に興味がありそうでした。
ベテランライダーらしき人も多かったですが、初心者っぽい人が目立ったのも意外。
この手の試乗会って一癖ある奴らが文句言いながら乗り倒した挙句アラ探しするイメージがあったものですから。【←お前が言うんじゃない】
受付ではプロテクタの類(ヤマハ名義のコミネOEM?)の貸し出しも行われていていました。
親切で便利には違いないですが、個人的には「自分で申し込んだ試乗会来るならウエア・装備も自分で用意しろ!」って言いたいところですね。
バイクは試乗用が10台+10台(MT-09、MT-07)
これに展示用イントラ用合わせて30台以上持ち込まれていたようです。
試乗前には説明会&ブリーフィング。
この時MT-09、MT-07それぞれの開発担当者の熱い語りもあったりとか。
眠そうにしてる人もいましたが、この手の話が大好きな俺はスマホにメモとりながら(←アナログメモ帳を忘れた)聞いてました。
試乗は先のとおり、各車5台1グループ(先頭最後にイントラさん付き)で1人2本ずつ。
乗る順番は自由。俺は09-07-07-09の順に乗りました。
07でおや?と思ったところがあったので忘れないうちに確認したかったんです。
1本は2周のみ。正直あと2周は欲しかったですが、1グループ5台でも先頭と最後が結構離れましたから仕方ないのかもしれません。(乗り手のレベルと目的が千差万別)
そういえばツクバ1000って初めて走ったんですがなかなか面白いコースですね。(「南コース」と呼ばれていた頃には経験あり)
小排気量だと全開にできて楽しいんだろうなぁ。
天気予報がいま一つ&最後の部なので雨を心配したんですが、結果的には暑くなく良い環境で走れました。
途中雲が流れてきて、ヤマハの方が「あまり説明が長くなって雨が降ってくると」と説明はしょったりしてましたけどね。
会場ではドリンクサービス、カキ氷無料、雑誌あり。
駐車場で行われていたMT-07の「軽さ体験コーナー」は自由に乗車できます。
控えめな参加者が多かったのか待ちは2,3人。時間もコースも決められていないので(場の空気を読みつつ)あれこれ試させてもらいました。
いや、前に書いたとおりジムカーナ的な動きはホント俺の最も苦手な(略
…というわけで、買わない(買えない)俺が試乗会行っても迷惑になるよなとは思いつつ、楽しんでしまいました。
機会があったらまた応募してみようかな?メーカーにとっては迷惑かもしれませんが(笑)
※これはアンケートのお礼に頂いたMT手ぬぐいとMTセンス。さて、どこで自慢しますかね?(笑)
<関連>
■ヤマハMT(MT-09,MT-07)プレミアム試乗会 乗ってみた編
■ヤマハMT(MT-09,MT-07)プレミアム試乗会 じっくり見てみた編
■ヤマハMT(MT-09,MT-07)プレミアム試乗会 参加してみた編
◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
コメント