新型VMAX (勝手に)VMAXのマイナーチェンジに向けて【小物】

 「ファイナルフュージョン!」 (業界用語でこれで終わりますの意)
 
 
 でまぁ、あとは細かいところを脈絡なくなんですが。
 
 
 このご時勢ですから、やっぱりアクセサリ電源は欲しいですね。
 ハンドル周りからさくっととれる位置にさりげなく。ライト裏辺りに専用ボックス的なものをとなるとスペース的に難しいかもしれませんが。
 コネクタはUSBで。アンペア大き目の奴が2つくらいあると便利かと思います。
 
 
 唐突ですが、今のブレーキペダルのあの形状には何か理由があるんでしょうか?
 転倒時に曲がる気満々というか、曲がることでケースを保護する役目がある…とか?
 純粋に格好だけの話をさせてもらえれば、シフトペダルと同形状の方が格好良いと思います。
 
 
 タコメーター横のシフトライト。
 多分ですね、メーター一体型じゃなく、この部分だけネジ留めにすると喜ぶ人が多い気がします。
 俺は今のままの方が個性があって好きですけどね。
 
 
 メンテ的な面ではトップカバーを外すのを簡単に。というか、エアフィルターへのアクセスを簡単にして欲しいです。
 今の手順だと、交換する・洗う・チェックするのに「よし!やるぞ!」という気合が必要なんですよ。
 先代のようにキー1つで外せるって訳にはいかないでしょうけど、もう少し外すボルトが減ると嬉しいんですよね。
※エアインテークとの関連も含めて
 
 
 あ、別途コネタで騒いだリアシートのボルトにも一考を。
 初期型隼のリアシート脇のフックみたいな形状のが純正で付いていると凄い便利かなと思っていたり。
 この辺り、ユーザー側でなんとかしようとすると結構面倒だったりするものですから。
 
 
 リアホイールのアクスルが丸開きなのでサビが出ること…は仕方ないかなぁ?。
 見た目は今のままの方が格好いいし、リアスタンドかけるのにバータイプが使えるので便利ですからね。
 どうしてもという人には市販カバーも売っていますから。
 
 
                  ★
 
 
…というわけで、中の人の事をまったく気にせず勝手に語るシリーズはこれにて終了。
 
 でも小煩い俺にしては文句が少なかった(?)と思いませんか?
 ま、それだけ今のVMAXが完成されてる(と俺が思ってる)って事なんですけどね。
 
 まだまだ噂でしかないVMAXのマイナーチェンジですが、どんな感じで行われるのか、どんな雰囲気に変わるのかそれとも変わらないのか。楽しみに待ちたいと思っています。
 
  
<追記>
※あ、念のためもう一度書いておきますが、各種変更は原則前方互換(だよな?)でお願いしますよ!
 
 
<関連>
■新型VMAX (勝手に)VMAXのマイナーチェンジに向けて【承前】
■新型VMAX (勝手に)VMAXのマイナーチェンジに向けて【外装】
■新型VMAX (勝手に)VMAXのマイナーチェンジに向けて【機構】
■新型VMAX (勝手に)VMAXのマイナーチェンジに向けて【小物】
 
 
  
 ◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

コメント