スポンサーリンク
6.バイク以外・趣味・BLOG

【偶には四輪】シリコン・シリコーン洗車、良いところと悪いところと【今更】

四輪車のシリコン(シリコーン)洗車については既にWEB上に沢山サイトがあるし、俺自身も以前本館の方に書いた事があるんですけどね。なんやかんやで3年続けているし、...
5.用品・備品

【時限装置付き?】ラフアンドロード・ウエストバッグ

愛用のウエストバッグのファスナーが壊れまして。ファスナーが一番曲がっている部分、ここの縫い目が剥がれて分離。一度瞬間接着剤でイイ感じに直せたんですが、欲を出して...
8.Web本館更新情報

【サイト更新】タイヤとツーリングとジャケットと

本館更新しました~割と盛り沢山な内容は、・セローのGP-610テスト(舗装路編)・日光散策・新しいラフロ―ジャケット(VMAX用)ほぼ継続ネタなので今後の更新も...
8.Web本館更新情報

【サイト更新】セロー250にIRC GP-610を

本館(久しぶりに)更新しました~どうするどうする騒いでいた(?)セロー250のタイヤを交換。実物のGP-610はかなりオフ寄りの印象、これから走ってどんな感じか...
4.バイク全般

はじめてのバイク選び シン・125cc :|| 

はじめてのバイクってネタは過去何回か書いているんですけどね。ここ最近、状況が変わってきている気がするわけです。そしてちょい個人的に相談されたこともあって、あらた...
8.Web本館更新情報

【サイト更新】VMAX1700 ナンバー周り修正

本館更新しました~さくっと壊れたのでさくっと直したVMAXのナンバーステー。どのくらい持つかは神のみぞ知るところですが、ま、出先で壊れなきゃそれでいいんです。#...
6.バイク以外・趣味・BLOG

【偶には四輪】上手いはブレーキング【二輪も同じか】

「車の運転が上手い」ってのにはいろいろ定義があると思うんですが、一番判りやすいのはブレーキなんじゃないかと思うんですよ。あ、これは「峠の下りのレイトブレーキング...
2.YAMAHA SEROW (セロー) 250&225

セロー250、次期タイヤはAX41かGP-610か

ツーリングセローの純正タイヤ、ブリヂストンTW301,302をダンロップD605へ交換したのが6,000kmの時。本編に書いた通り、このタイヤは俺好みの乗り味で...
8.Web本館更新情報

【サイト更新】はじめてのバイク用品:車載バッグ

本館更新しました~、はバイクに積む方のバッグネタ。これもいろいろありずぎて、どう書くかずいぶん悩みました。そして手持ちの画像が少なくてアマゾンに頼りがちになった...
未分類

【サイト更新】はじめてのバイク用品:バッグ

本館更新しました~ネタは表記のとおり。今回は「身に着けるバッグ」の方、「バイクに付けるバッグ」コンテンツも後日更新予定ですが、いろいろ考えることが多くて切り口に...
スポンサーリンク