さて、Twitterでは既にボヤき済み(?)なんですが、今年も高速道路各社で「二輪車ツーリングプラン」(ETC限定)が実施されるようです。
※画像はイメージです(ロングツーリングの)
詳細はこの辺りから↓
(何故西日本版かというとNEXCO東日本ではまだ未公開だから)
ツーリングプランについては以前BLOGにも書いていて、
本館でも何度か触れてます。
このシステム、簡単に言うと「あらかじめ登録しておけば、一定期間・一定エリアの高速道路が定額で乗り降り自由なんだよん!」
期間は2~3日、金額は2500~7000とエリアによって様々。
エントリーはWEBからできて、直前キャンセルもOK!
期間も長くて、2019年4月26日~11月30日と実質オンシーズンが丸々対象!
もちろんGWにもお盆にも使えます!
これまでの評判が良かったのか、今回はなんと19コースも設定されました!
……さて、誉めるだけ褒めたし、そろそろ本音を書いていいですかね?(をい)
もちろん高速道路が安くなるのはありがたい事なんですが、これ、手続きが面倒臭い。
WEBからできるとはいえ、「暇できたから明日出かけよう!」って時にさくっと手続きする気にならない。
何より、使うかどうかの判断が難しい。
「何度も乗り降りすれば安価」なのは判るんですが、一番多いのは「行って帰ってくる」だけのはず。
この時、使った方が安いのか高いのか、使う側があらかじめがっちり調べないとわからないんですよ。
「料金が半額程度に!」ってのも比較が平日日中だから。
深夜休日の3割引きからだとさほど違いが無い。
「ええと、深夜に出て向こうへ着くのがお昼でそこから乗り換えて……」なんて時、登録すべきなのかスルーした方が安いのか。
シミュレーションしてるうちに「ああ面倒くさい!パスパス!」ってなっちゃうんですよ。
この辺り、なんとかして欲しいんですよねぇ。
あらかじめETC機器番号等々の登録をするのは仕方ないとして、一度登録すればそのシーズンは登録不要とか。
料金は走ったエリアから自動計算してくれて、安い方を選択してくれるとか。
できないのかなぁ?技術的には十分可能なはずですよね。
高速を使っての長距離移動に便利というより、目的地周辺の乗り降り(周遊)優先のシステムなんでしょう。
ま、「行き帰りだけじゃなく、その地区で乗り降りして欲しいからゆえのサービス」ってのはわからないでもないんですが。
ともあれ俺は、機会があったら積極的に使う気ではいます。
実績作って「二輪車を優遇するといいことあるかもよ?」って各社に思わせたいですからね。
※何度でも同じ事言うけど、小細工的サービスなんかより「二輪車区分作って四輪の半額に」ってのが重要な訳で。
※※「ガス抜き」ってのは言い得て妙だなー↓
コメント