いさましいMT-07のトレーサー

さあて出ましたよ、ヤマハからTracer700なんて奴が。まぁヨーロッパの話ですけれどね。
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/sport-touring/tracer-700.aspx

昨日(4/21)の朝辺りから騒がれ始めて、夕方には画像もぽつぽつと。
今朝見たら、動画とか結構詳細な画像も上がってきてました。
※詳しくは例によって検索してみてください。

さてこのバイク、スタイルは(MT-09)Tracerを踏襲。

見た目09よりすっきりした感じなのは車体(ハンドル)幅のせいだと思うんですがどうでしょう。

そういえば09のトレーサーの話題の時に
>ただMT-09を名乗るならあのヘッドライトを踏襲して欲しかった気がします。
…とか書いたんですが、こうして別途Tracerシリーズになるなら2灯化も納得できますね。あの頃から予定されていたのかどうかなんてのは判るはずもありませんが。

#でも予定されていたなら発売時からTracer900のネーミングだったはずだよなぁ…(←今回の700の発売に合わせてTracerがTracer900に名称変更)

MT-09とMT-07に試乗してみた時の印象のとおり、Tracerになってもパワー不足は感じないでしょう。
アップライトなポジション&大きなスクリーンで高速道路では快適なはず。

09の時同様、ベース車に比べて拡張性も高くて積載量も一気にアップかな?

まぁそれが目的のツーリングモデルですからね。ハンドル周りにもいろいろ付けられそうなのはロングツーリングに限らず便利です。

そしてこれまたベースがベースなんで、重量が15kg増えようがシートが3cm上がろうが使い勝手にはほぼ関係なし。

むしろ重量が増えて安定感が増すかも?ってのはサスペンションのセッティング次第かな。
重量が増えたといってもトータルで200kg切ってますけれどね。

ざっとWEBを漁ったファーストイメージ的にはこんなところでしょうか。

ちなみに俺的には、ハンドガードがどういう風に付いているのかが一番の重要事項です(笑)

#ウインカーステーと一体っぽいんだよな……

 

さて、んでコレ、日本で発売されるかどうかですが。

俺は同じMT-07派生のXSR700が発売されていないことからも、ちょい難しいんじゃないかと思ってます。

MT-09に同シリーズがあるわけだし、毎度言ってますが今の日本のパイってそう大きくないわけだし。

唯一の期待は、排ガス・安全基準なんかの関係で、ほぼヨーロッパ仕様のまま国内発売可能となること。
DUCATIとかが「今後は日本でも世界仕様で発売!」とかやってるので期待はあります。

これであちら同様、09Tracerマイナス20万円くらいで…ってのはどうでしょうね?

 

んで個人的には、この後出るであろう(と希望している)MT-07 TENERE にも期待していたりします。

足回りをしっかりオフ寄りにして、ブロック系タイヤ履かせてもらって。
最低地上高だけなんとかしてもらってアンダーガード付けて、それでいて足つきと重量はTracer700レベルで。
ホント、軽量のメリットはオフの方が大きいですから。

この前出たホンダのアフリカツインの売れ行きが良いみたいですが、あそこまで大きいのはなぁ?って層に受けるような気がしますよ。

「大型セロー」って書くと語弊がありますが(笑)軽くて取り回しが良い大型のオフ車。

WRみたいな本格派もいいんですが、庶民的には荒地へゴンゴン入っていっても惜しくない奴(をい)を是非にと希望したいです。

#買う・買えるかどうかとはまた別の話だっ!

 

さーて、それにしてもメーカーサイトにある動画でのアクセルターンがなかなか恰好いいんですよねぇ。こういうCM作れるヨーロッパはやっぱ成熟してるなぁ。

日本でも最近では四輪がCMでドリフトシーン(但し大抵スローモーション)やってますけど、二輪はまだまだ「みんなで仲良く行儀良く」ですからねぇ。

 

◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

コメント

  1. mono より:

    トレンドとは言えリヤのテール周りが貧弱なのが自分的には不満ですねぇ、MT-07ともっと明確なキャラクターに差を付けてくるかと期待してたのですけど積載性はオプションパーツ頼みですよね。Vストロームに負け無いくらいの“使える”且つスタイリッシュなキャリアを標準で付けて欲しかったです。(^^;)

  2. Ak!rA より:

    monoさん:
     私は「テール周りが09版みたいにごちゃついてなくていいな」と思いましたよ(笑)
     本格長距離ツアラーを狙ったというより、軽く乗れるカウル付き&タンデムも楽です的モデルなのかも。
     いずれにせよ、日本でも発売されるといいですねぇ。