いさましいMT-09のトレーサー

MT-09 Tracer の日本発売が発表されたわけでして。
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0113/mt-09-tracer.html
 欧州向けに発売される旨は既に発表されていたし、そのうち日本でもとは思っていましたが、2月10日とは予想外でした。
 
 だって欧州発売予定はその先の3月なんですよ?
 先に日本でってなったのには何か理由があるのかな?MT-09発売時にバックオーダーが山ほどできた(らしい)のが影響…ってのはまぁ邪推ですけれど。
 いずれにせよ車種が増えて日本市場が賑わうのは大歓迎なんですけどね。 
 
 それにしてもここのところのヤマハの勢いは凄くて、BOLT辺りから始まって、MT-09、MT-07、TRICITYとヒット続き。
 ヤマハ贔屓を気取るつもりはありませんが、今度のTracerもきっと売れるんでしょうね。
 
 んで、そのMT-09のトレーサー。
 画像とか詳細な仕様はヤマハとか他のサイトを見ていただくとして。
(いや、他サイトの画像を自サイトに直接表示ってのにはどうにも抵抗があってですねぇ…)
 
 MT-09譲りのサスはストローク長め。タンク増量してスクリーン付いて、シート伸ばしてグリップ付けて。
 
 スポーツマルチをうたってますがツーリングバージョンなのは間違いなし。
 但しエンジンがエンジンなんでスロットル開けるとエラいことになると思います。
 
 こうしてみると短めのマフラーもツアラー向きかもですね。後部に干渉するものがないってのはいろいろ便利ですから。
 
 そしてツーリングモデルとはいえ、最近流行(?)のアルプスローダー風にせずオンロードオンリーに振ったのも正解かと。
 オフ走行を考えるとアレもこれもと装備が増えて結果重くなったりしますからね。まぁテネレとの関係もあるとは思うんですけど。
 
 残念なのは、そのオフ向けではないのにシートが高くなったこと。
 長距離ライド=厚いシートなのかもしれませんが、それ以上にローシートの方が便利な面が多いはずなんですよ。
 俺なんかは「せっかくシート高調整機構を付けたのにもったいないなぁ」と思いました。
 
 デザイン的にはLED眉毛付きのヤマハ顔で格好よし。
 ただMT-09を名乗るならあのヘッドライトを踏襲して欲しかった気がします。
 この顔にするなら(クロスプレーンコンセプトとはいえ)別の名前でも良かったんじゃぁ?とも。
 
 あと個人的には、純正でハンドル調整が効くというのがポイント高いですね。
 
 俺が「バイクのポジション周りはもっと自由になるべき」と考えているのは以前も書いたとおり。
 BMWみたいにハンドル周りがちゃがちゃやるのかな?と思ったんですが、画像を見る限り非常にシンプルなので複雑な構造ではなさそう。
 ハンドルクランプ(下駄)の交換とかなのかな?まぁそれでも充分嬉しいですけれど。
 
 というわけで、「これ1台」ならスタンダードMT-09よりこっちの方がお勧めになりそうな気がします。
 これまた以前書いたとおり、あっちは「一通りやっちゃった人向け」ですし。
#個人の感想です(アヒャ)
 
 
 さて、いろいろ偉そうに書きましたが、もちろん俺はこれを買うつもりはない…というか物理的に買えませんって!
 
 んじゃ何がというと、いや、Tracerの純正ハンドガードが気になるんですよ。
 
 今付けてるアチェの奴も気に入ってはいますが、そろそろ雰囲気変えてもいいなあと思い始めたところでして。
 
 見た目格好いいし、テネレ用よりオン寄りだし。
 
 価格がテネレ用並みだったら良いですねぇ。
 以前MT-09 Street Rally のパーツ価格調べた時に飛び出た目の玉は未だ行方不明ですが、今度は純正だから大丈夫!と期待!
 
 
 
 
◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

 

コメント