そういえばちょい前の事なんですけどね。
週末VMAXを乗り出して、いつもの馴染みの国道を走ってまして。
中央分離帯つきの片側二車線道路、その中央側で信号待ち。前には1台四輪車、そして左前にもう一台。
信号が変わってスタート。正面の車が頑張ってくれて左の車をリード、それに続いてから左へ出てぐわっと加速。後ろとちょい距離が空いたところでやれ中央側へ戻ろうかという時だったんですけどね。
左側のガソリンスタンドからぽんっと車に飛び出されまして。
いつもの場所だという安心感と、運悪くバックミラーで追い抜いた車をちょい見した後だったので反応が遅れました。
がっつりとフルブレーキング!…と言いつつ、最後の最後にちょいブレーキ緩めてしまう辺りが悪い癖なんですよね、ABSにお任せした方が安定するって頭ではわかっていても長年の癖はなかなか抜けません。ま、リアの方はパキパキいい続けてましたけど。
それでもブレーキ握ってコンマ1秒あたりで「あ、これは抜けられる」って感じたのでパニックにはなりませんでした。
右車線が丸々空いてる&後ろの車との距離もあるってのもわかってましたし、車体は既に右に向き始めてましたから。
フロントサスをがっつり沈ませたまま右へ出て、飛び出した車の右バックミラーと5cm隙間があるのを確認して抜けて、前へ出て、振り返ってシールド開けて「俺の名前を言ってみろ!」と睨もうとしたら、運転手がおじいちゃんだったのでやれやれとシールドを閉じました。
ま、仕方ないでしょう、なんかこうハンドルにしがみついてる感じでしたから。
それにしてもあのGS、ちゃんとガイド役の店員がいたはずなんですよね。こういうことがあるとあまり使いたくなくなるので商売的にはもったいない気がします。
でまぁ、それなりの期間バイク乗っている方なら似たような経験をした方は多いと思います。
飛び出しじゃなく単独で危なかったりとか、あるいはやっちゃったりとか。
以前も書きましたが、実際にやっちゃうと「うわ~!無し!今の無し!」とか3秒ルールを適用したくなります。
そしてテンパります。普段は落ち着いたいい大人がとんでもない行動とったりします。ええ、例えば折れた腕でバイク起そうとしたりとか(実話)
そしてちょい時間が経つと後悔が始まります。バカな事しちゃったなとか、今日は走るんじゃなかったなとか、お彼岸には墓参りに行っておくんだったなとか。
でもきっとこの時もあまり冷静な判断って出来ていないんですよね。だから「もうバイクには乗らない!」とか「売っ払う!」とか極端な方向に走りがちです。
そう決める・することで何が解決するわけでもないんですが気づかない。何より「”今””何か”してこの状況を変えなければ!」って思ってしまうんですよね。
後悔や反省は大切ですし実際に動くというのも大事なことなんですが、一時の思いで極端に走るとそれが後に新たな後悔の種になる気がします。
自分で「あ、俺今慌てているかも?」と思ったら、あえて「じっくり構えて何もしない」というのも良いと俺はは思うんですよね。
それに大抵のことは時が解消してくれるものです。
ま、これは望む望まない・良い悪いに関係なくですけど(笑)
・・・さて、というわけで、安全運転遵守の餃子オフ(?)は参加者堂々募集中。考え中の方も月曜日(7/22)までによろしくです!
◆↓「ツーリング」と「バイクカスタム・整備」に参加中↓◆
コメント