でまぁ、北海道ツーリングから帰ってきて、洗車してオイル交換してチェーン給脂・調整してワイヤーグリスアップしてたわけですが。
あれこれやってたら、唐突にリアサスのバンプラバーがごとんって落ちました。
なんかもう、見るからに「自宅へ戻って力尽きた」って感じに(笑)
落ちたパーツには見事にヒビが入って…というか、完全に割れてました。
走行距離も4万キロ近いですし、こんなになるまでよく持ったものです。
さぁて、どうしますかね?
バンプラバーは単体じゃ発注できないし、純正品はリアサス分解しなきゃ取り付けられないし。
4輪の汎用品買って加工して付けるって手もあるし、これを機にオーバーホールってのも悪くないし。
メンテしてあるフロントと違い放りっぱなしのリア。確かに最近ちょっとハネ気味ではあったんですよね。
でもなぁ、OHとなるとなんやかんやで20K円はかかるしなぁ、う~ん。
#何故か「パ」ンプラバーって誤字が多いんですよね、特にうちのHPで(笑)
◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
コメント
うちのランツァのバンプラバーも、もうボロボロです。フルボトムすることもないので、とりあえずは支障はありませんが。
バンプラバーと聞いて、バンプ ラバーではなく、バンプラ バーだと思ってしまって、何そのバー、タワーバーみたいなもん?ていうかバンプラって何?と混乱したことがあるなんてことは、誰にも言えません。
ウチのレイドのも、いつの間にか無くなって久しいですわ。
何もかもリフレッシュしなけりゃいけないのですが、先立つものがNothingです。
たけのうちさん:
私も今のところジャンプとかする予定はないので不都合はないんですけどね。
それに昔はこんなゴム(?)付いて無かったものなぁ・・・なんて言うと歳がバレますが(笑)
にょろさん:
先にも書いたけど、インナーロッドのサイズさえ合えば汎用(4輪用)の奴を縦割れして差し込む(&タイラップで留める)って手もあるそうで。
#そうだ、ベアリングもそろそろ・・・
はじめまして。serow整備にいつもお世話になってます!
例のゴムですが、ちくわスポンジを適当に切って、タイラップで巻くのがお勧めです。
自分もそうしてます ^^
寒いときはserowですよね。遅いし防風あるし。
遅レスですが、参考までに。
なにかハンドル付けましょうよさん:
聞いたことなかったのですが、「ちくわスポンジ」ってなんですか?台所用品とか?
オフ車のリアサスに使うのでそれなりの強度と耐久性が必要なはずですけど大丈夫なのかな?
良かったら教えてください。