4.バイク全般 さてツーレポですが… …実はどうしようかと迷っていたりします。 今回のGW後半ツーリング。いろいろと考えさせられるところが多くて、しかもそれは「ツーリング」とはあまり関係ない部分なん... 2011.05.06 4.バイク全般
4.バイク全般 トレジャーマーケット2011 で、先の日曜日はというと、ヤボ用かたがた宇都宮のろまんちっく村で行われた「トレジャーマーケット2011」ってイベントを見に行きました。 「車とバイクの掘り出し物... 2011.04.21 4.バイク全般
4.バイク全般 SEROW and VMAX and NEX-5 というわけで、この土日はちょっとだけですがバイクに乗りました。 まずは土曜日、昼からセローで出かけて河原を一走り。 日差しに騙されて中途半端な格好で出発したら寒... 2011.04.04 4.バイク全般
4.バイク全般 節電モード 本日午前11時前より、当blogは自主的に節電モードへ移行しました。一部環境からは見にくくなるかと思いますがご了承下さい。尚、予定終了時刻は本日深夜です。 2011.04.01 4.バイク全般
4.バイク全般 【障害対策】ミラーリング 先の震災のような不測の事態に対し、「WEBサイトであればあらかじめの障害対策が不可欠である」とのご意見を頂きました。 そこでサイト本館に対し、有効であると聞いた... 2011.04.01 4.バイク全般
4.バイク全般 GWのツーリングを考える …とか妙に大仰に書いたのには訳がありまして。 いやまぁ、例えばこの時期に東北の太平洋岸へ出かけるのはどうなのだろう?って事です。 地震後のTwitterに書いた... 2011.03.24 4.バイク全般
4.バイク全般 バイクの状態 ・・・でまぁ、やっと電気が通って安心したところです。水道はまだ断水中ですけどね。んで、うちのHP見てくれてる人にとって一番気になるであろうバイクの状態なんですけ... 2011.03.12 4.バイク全般
4.バイク全般 やったー! 電気来たー!そしてPC動いたー!凄いぞ某ショップパソコン!本体ひっくり返ってても問題なしだぜ!凄いぞLGの液晶モニタ!吹っ飛んでフレーム傷だらけなのに液晶無傷だ... 2011.03.12 4.バイク全般
4.バイク全般 やっと繋がった とりあえず無事です。宇都宮は震度6強、会社の被害はなんてことないんですが自宅がちょいやられました。まぁ津波のあったところの方に比べればさほどのものじゃありません... 2011.03.12 4.バイク全般
4.バイク全般 さすがにカプラーは使ってませんでしたけど 「み、3日連続でblog書いてるからって暇なわけじゃないんだからねっ!」(ツンデレ風←違う) んでまぁ、一昨日のネタに関係するようなしないような。 今更ですが、... 2011.02.25 4.バイク全般