ヤマハグリ-スB購入とグリスあれこれ

ヤマハの純正部品(扱い)グリースBを購入してみました。

これはリチウムグリス。一番汎用的に使えるグリス(のはず)ですね。

ヤマハグリースB

スポンサーリンク

 

これまで使っていたのは適当なメーカーの適当な品物(をい)

まぁ汎用グリスはちゃんとしたところで買えばそんなに良い悪いはないだろうとあまり気にせず使ってました。

 

俺の普段のメンテナンスで使うグリスはほぼ2種類。

一つはこのリチウム・ウレア(厳密にいうと違うしウレアはリチウムの上位互換だけど、同じ汎用という意味で)

もうひとつはシリコングリス。

 

シリコングリスはゴム・プラスチック・樹脂系の場所用。そしてリチウムはそれ以外の全部。

調べると「リチウムグリスをゴムや樹脂に使うべきでない」な意見もあるんですが、これまでの俺の経験上特に悪影響というほどのものはなし。まぁわざわざ使ったりはしませんけどね。

 

グリスとしてはモリブデングリスも有名なんですが、俺はあまり使う機会には恵まれず。

あれは鉄と鉄がゴリゴリこすれるような場所用という認識なんです。そして耐水性が低いので雨の中がんがん走るバイクでは使いにくい気がしています。

というわけで、巷で売られている「なんちゃら専用グリス」には縁無し、先の通りほぼ汎用でOK。※あえて言うならチェーングリスが専用グリスかな。

 

閑話休題

んで先のヤマハのグリス。使っている人(&ショップ)が多いようなので買ってみました。

「B」ってのは「ベーシック:基本・汎用」なのかな?
他にも「E」とか「J」とか恐ろしく種類があるんですが、能書き見るとそっちは「なんちゃら専用」っぽい感じでした。

Bの能書きは、
>リチウム系のシャシグリースで、車体周りやオイルシールリップ部、Oリングの組み付けなど広い範囲で使用するグリースです(ヤマハサイトより)

使用箇所的には、
>ステアリングベアリング、スタンド軸部、ペダル軸、レバー類軸部、フートレスト可倒軸部、オイルシールリップ部、Oリング等(ヤマハサイトより)

……とあるので、リチウム系だけどゴム系にも影響無さそうですね。

 

そんなわけで、しばらくの間(多分数年)はこれがメインのグリスになるはずです。

先の通りどこにでも使えそうではあるんですが、安心唯一気になるのは使用部位例に高回転な場所が入っていないところ、ホイールベアリングとか。

まぁ問題ないはずだし、使っちゃうんですけど。

※万が一やめとけとけって話しがあればこっそり教えてください。(をい)

 

コメント