専用品と汎用品(SNS的な意味で?)

とまぁ、タイトルどおり汎用品というか流用というか、そんな話なんですけどね。

「汎用品」って表現にはいろいろとりかたがありますが、今回は「全車種用」というより「バイク用じゃない」な意味です。

 

スポンサーリンク

 

パーツにせよ用品にせよ、買う・使うなら専用品の方が間違いない、ってのはまぁ、当たり前の話なわけです。

なんてったってそれ専用に考えられて作られてる。

(多分)機能的な問題はないし(多分)格好いい。
すぱっと買って、すぱっと付く。

まぁその分お高くなる場合も多いんですが、汎用品を自分であれこれ弄る手間・時間を考えるとお得だとも言えるわけです。

でもそんなこんなを考慮しても、面白いんですよ。(専用品でないものを)「これ、なんとか使えないかな?」って考えるのはね。

 

「これなんとかならねーかなー」ってうんうん考える。

どうすれば付く・使えるようになるか、機能的に不足してる部分をどう補うか。
頭から煙がでるくらい考えて、「そうだ!」って思いつくととても嬉しい。
試してみて、思い通りの結果になれば尚のことです。

そしてこの時代ですからねぇ、これを「どーだ!こーゆーの思いついたぞ!」ってSNSで自慢できる。
例え失敗したとしてもそれはそれでネタにできる(笑)

いや、マジこの影響は大きいと思いますよ。
こっそりやって自己満足してるだけより何倍も面白くなりますからねぇ。
#そう、俺なんかほぼこの(略)

 

ともあれ、パーツ改造!とかカスタム!だと要求されるレベルが高くてハードルが上がりますが、例えば用品・装備なんかだと気軽に試せて面白いものです。

これからの季節だと、「冬の寒さをどうするか?」とかですね。

俺もいろいろ考え中。面白いネタがあったらこっそり教えてください(をい)

 

※例によって同じネタを何度も書いてるけどキニシナイ

#そして実は次回本館更新もそれ風のネタなのでこれが前振りにも見えそうだけど、あちらは「思いついた!」という程ではないんだな……

膝パッド
※これを使ってね

 

コメント