ニンジャクォーターズ (NINJA250 & 250SL)

 カワサキからNinja250SLというバイクが発売されるそうでして…とか書くと意外ですか?カワサキなのに意外ですか?(一体誰に聞いているんだか)
 
 車両のスペックやらなんやらの詳細については例によって検索を。
 
 で、わざわざBLOGに書いた理由は「なんで同じジャンルのバイクを2種類も出すんだろ?」と思ったからでして。
 
 
 Kawasakiのフルカウル250ccロードスポーツには既にNinja250(初期はR、今は無印)があって大売れしてます。
 
 見た目凄い格好いいし速いし、何より安いし。
 昨今の若者がやっと少しだけバイクの方を向いてくれるようになったのはこのバイクのおかげが大きいといっても過言ではないでしょう。
 
 で、そこへきて今回の250SLです。
 
 これもとても格好がいい、俺は無印よりこっちのデザインの方が好きかも。
 
 でもね、これも同じフルカウル250ccロードスポーツなんですよ。
 
 
 売れているバイクのバリエーションを増やすならまだしも、エンジンから何から何まで違うまったくのブランニューを持ってくる意図はなんなんでしょう?
 バリエーションであれば既にZ250(ネイキッド)もあるんですよね。
 
 それに売れているとはいっても、残念ながらパイがそもそもそんなに大きくはないわけですから。
 
 
 無印ニンジャとの違いは、単気筒であること、より軽くてスリムなこと、より安いこと。
 
 思いつくのは、同じ単気筒フルカウル250ccのホンダCBR250Rへの対抗策。
 でもこれも無印があれば充分な気がするし、事実現在でも(以下自粛)
 
 「ならレース関係かな?」とも思ったんですが、ST250クラスには無印でも参加できるし、CBRのワンメイクレースにはそもそも出られるわけはないし。
 
 もしかしてCBRと共に「単気筒250ロードスポーツ」ってジャンルでライバル関係を構築していきたい、そう、昔のYSR50とNSRの関係のように……まで考えるのはうがちすぎですかね?
#でもそうすれば無印NinjaはヤマハR25対策に特化できるよな…
 
 
 ともあれ、何度か書いているように、俺としてはオートバイ全体のバリエーションが広がるのには大賛成。共倒れにならない範囲で(をい)頑張って欲しいと思ってます。
 
 それにホラ、このクラスのエントリーモデルからバイクを知った人たちは、その後のステップアップにも同じメーカーにすることが多いだろうからカワサキのメリットも……って、まさかこれが真の狙い!?
 
#律儀な日本人の気質考えると意外に本質を突いているような気がしないでも。
 
 
 
◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

 

コメント