serow ハンドル周り

※「話を聞かない男、地図が読めない女」なんて本がありましたが。
 現在、セローで出かけた時の弱点は、地図が簡単に読めないこと。
 V魔や隼で使っているマップルケース(これも古いから買い換えたいんだけど新しいタイプは俺的な使い勝手がいま一つ…)は、セローのタンクには付けられない。
 従って、地図はどこかにしまっておくしかなく、「信号待ちでちょっと確認を」というのが難しい状況なのだ。
 オフロード車用のマップルケースとして、ラフ&ロードからハンドルバーに付けるタイプのものが売られている。
 ただこの品物、取り付けはブレースバーに。
 そしてセローの純正ハンドルにブレースバーは付いていない。
<今回の要点>
・ブレースバーを単体で買うと、相対的に結構な金額になる。
・ブレースバー付きのハンドルを買えばトータルでは安上がりだが、現在ハンドルバーを換える必要性は無い。
・そもそも、マップルケースを付ける為にハンドルバーを交換するのは主客転倒ではないか?
 いえね、「ケチケチしねぇでとっとと交換しちめぇっ!」ってのは尤もな話なんですが、こぅ必要性のないものを買うってのは、貧乏性の俺にはなかなか踏ん切りのつかないところでしてねぇ……
#この前グリップ交換したばっかりだしなぁ… [ランキングオンライン]