電車でGO!

 でまぁ、先の週末には忘年会がありまして。
 
 場所はなんと静岡県の浜松市。宇都宮から高速道路使うと400kmちょいくらい。
 
 いつもであれば「わ~い、これでこの前開通したばかりの圏央道を走れるぞ~」とか嬉々としてVMAXで出かけるところなんですが、実は今、仕事が瀬戸てんやわんやな状態で。
 
 土日を休むのはなんとかなるとしても、体力・精神力的なところにあまり自信が持てる状況にない。
 そして前日の金曜日も(多分)遅くまでナニしなきゃいけない。
 
 なもので、「たまには電車で行くかぁ!」って事にしました。
 それにホラ、バイクでは9月に行ったばかりだし。
 
 
 さて、で、電車となると新幹線でピューでもいいんですが、それではちょいと芸がない。
 何より列車に対してバイクで行く時以上の費用をかけるのが悔しい。(をい)
 
 で、思いつきましたよ。上野東京ライン・もしくは湘南新宿ラインって奴をですね。
 
 しばらく前のJRダイヤ改正でできたのがこの路線。
 
 宇都宮線(東北本線)から東海道線までぐるっと繋いでしまった恐るべき路線
 
 何が恐ろしいって、宇都宮始発なのに行き先が小田原とか熱海とか逗子とかなんですよ。
 東京まで行こうと乗ってうっかり寝過ごしたら…(ぶるぶる)
 
……とかとか、一時期ネタになっていたので乗ってみたかったんですね。
 今回なら始発から終点までばっちり乗れるわけですから。
 
 
 当日朝は見事な晴天。
 ええ、「これならバイクの方が…」な考えが頭を過ぎったことは否みません。
 
 とりあえずJR宇都宮駅まで行って、SUICAにたっぷりと(当社比)チャージ。
 
 改札でピっとやって乗り込んだのは東海道線直通上野東京ラインの熱海行き。
 始発なのでグリーン車にも楽々と座れます。
 
 そういえば普通列車のグリーン券って、51km以上は同じ料金なんですね。
 しかも土日は割引になるので(列車内じゃなく)駅のホームでSUICAにグリーン券を登録するなら780円ぽっきりで済む。
 これで宇都宮から熱海まで、広い座席のリクライニングシート占有で行けるんだからありがたいものです。
 
 そうそう、この日は(多分)初めて宇都宮駅で駅弁を買いました。
 乗り換え無しだし、熱海への到着時刻はとっくに昼飯時過ぎてるし。
 
 モノは霧降高原牛。
 いや、地元の駅で地元の駅弁を買うってのはなかなか贅沢に感じるものですねぇ(笑)
 
 東京まではいつもどおり。
 横浜辺りで駅弁食べて。
 あとは「海だー」とか「西湘バイパスだー」とか「早川ジャンクションだー」とか。
 
 いやあ、久しぶりに普通列車でがたごと行く旅は楽しかったですよ。
 ええ、あまりに楽しくてビール買うの忘れたくらいにねぇ。(ぶつぶつぶつ…)
 
 一つ失敗だったのは、間違ってグリーン券を小田原までしか買わなかった事。
 
 「熱海までと料金は同じだからこのまま乗り続けても」とも思ったんですが、グリーン車の天井のランプ(SUICAでチェックすると緑色:使用中になる)が赤に戻っちゃうだろうし、そうなってから買い足す事にでもなるとちょい悔しいし。
 
 んで、巡回に来たアテンダントのお姉さんに聞いてみたら、さくっと登録変更してくれました。もちろん追加料金も必要無し。
 「うん、これでまた一つ新しい知識を得たというわけで」
 
 熱海まではトータル3時間半というあたり。
 
 リクライニングシートなので疲れは無し。
 改札を出てうんと背伸びして、せっかくなのでちょい観光めいたことを。
 
 土産物街をひやかして歩いて海岸まで降りてみて。
 なんとなく覚えのある国道沿いの「お宮の松」をへえと見上げてみたりとか。
 
 それにしても、熱海駅って山のかなり上の方にあるんですねぇ。
 海岸から駅へと戻る上り階段といったらこれがもう……(なので上った先の土産物屋街で、冷たいお茶と海産カマボコ揚げを買って道端で。)
 
 一通り遊んで、熱海から浜松までは新幹線でぴゃーっと一気に。
 熱海に「ひかり」が止まるとは知らなくてびっくりしたのは秘密ですけれどね。
※これでまた一つ新しい知識を(略)
 
 忘年会が楽しかったのは言うまでも無し。
 ま、そうでなきゃ北関東から出かけません(笑)
 
 
 翌日の帰りも、行きとまったく同じルートでの列車旅。
 
 そして同じルートではあるんですが、熱海まで来て、ここ始発の都合のいい列車は小金井止まりしかないのに気づくわけでして。
 小金井は宇都宮の手前ですが、まぁその先も連携してるだろうと乗り込みました。
 
 そして乗っちゃってから不安になるわけです。
 今日はさすがにちゃんと宇都宮までのグリーン券を買ってあるんですが、この列車の終点・小金井から先はどうなるんだろうかと。
 違う列車にまで跨って使えるのかなと。
 
 んで、またまたアテンダントさん捕まえて聞いてみるわけです。
 すると「降車の前にもう一度天井のSUICAチェックして赤ランプに変えておけば、SUICA登録のグリーン券はその先でも使える」って事でして。
 
 一旦チェックした席を変える時と同じ作業で、違う電車へもイケるんですねぇ。
 ちゃんと小金井・宇都宮間でもグリーン車に乗ることができました。
 いや、これでまた一つ(略)
 
 そしてまたまた3時間半の後、最後の最後に大技を披露。
 宇都宮駅での清算に必要な、浜松・熱海間の新幹線切符が見つかりません!(をい)
#「おかしいんだよなぁ、無くしちゃいけないって何度か確認してたんだけどなぁ…」
 
 長距離だし証明するのは大変かもと心配したんですが、ここでSUICAに助けられました。
 先の熱海・宇都宮間のグリーン券情報が残ってたんですねぇ。これが無ければいろいろ面倒な事になっていたかもしれません。これぞ怪我の功名…とは言わないか。
 
 
…というわけで、仕事は四輪遊びはバイクな俺にとっては新鮮な気持ちで楽しめた旅行でした。
 
 伊豆半島の付け根辺りへでも、乗り換え無しのグリーン車でなら意外に近く感じることが判りました。
 次回はちゃんと(?)温泉目当てで出かけてもいいかもですね。
 もちろん今度はビールも忘れなく。
 
 
20151207
※電車だと富士山が撮影できるからいいよねぇ…速度で景色流れちゃってるけど。 
 
 
 
◆↓「ツーリング」と「バイクカスタム・整備」に参加中↓◆
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

コメント