胸部プロテクタも…と、気をかける症状

 先日書いたプロテクタ云々にはその後動きがありまして…ってのは今週末の本館更新をお楽しみに。【引き】
 
 で、先日は肩肘の話だったんですが今日は胸(チェスト)
 
 脊椎パッドと共に最近必要性が問われるようになってきたのがチェストパッドというわけでして。
 
 これまた以前書いたとおり、レースだけじゃなく、普通のライディングジャケットにも胸パッド用ポケット、もしくは取り付けボタンの類が用意されるようになってきてます。
 
 もちろん俺も購入済み。「それなりに」ではありますが使わせてもらっています。
 
※あ、以前どこかで「VMAX用に使ってるJK-010には胸パッドが付けられない!」って騒いだ気がするんですが、俺の誤解でちゃんとポケットがありました、すいません。
 
 「それなりに」って書いたのは、正直なかなか面倒なんですよね、胸パッド付けるのが。
 
 胸にハードパッドを付けていると、背中や肩肘と違って体の動きに影響が出ます。
 
 前傾を取っていると、前が重いというか引っかかるというか。
 防寒もこもこの冬ジャケットならともかく、薄手の夏ジャケだとそれが特に顕著なわけでして。
 
 そして夏だと暑さ的にも問題が。
 
 プラスチックのパッドだと風が抜けません。
 RSタイチにハニカム構造で風の抜けも考慮したモデル(TRV037)もありますがこれは例外。あと価格的に…(略)
 
 いろいろ考えると、俺の使い方&街中限定であれば胸はソフトの風の抜ける奴でもいいのかなと思いはじめました。
 
 ハードパッドに比べると安全性が落ちるのはある程度仕方ないかなと。ソフトとはいえ付けていないよりは大幅にマシなわけですから。
 
 ソフトタイプならお財布にも優しいし(いや、ハードも一般的な奴なら凄く安く売っているんですけどね)一つ買って試してみようと思ってます。
 
 あ、もちろん何時どんがらがっしゃんやるか判らないオフロードではハード必須ですよ。
 ええ、やらかすと大変なことになりますからね、山の中では。 
 
 
#そういえば大昔に買ったダイネーゼの別体式脊椎パッド、これがまぁ重いわ動きにくいわですぐ箪笥の肥しになった気が。
 
 
 
 
◆↓「バイクカスタム・整備」と「ツーリング」に参加中↓◆
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

 

コメント

  1. にょろ より:

    TRV037使ってます。
    ホンダのプロテクター用スペアーテープ(TH-F92)を手持ちのジャケットに縫い付けるだけで使い回しが利くので便利かなと思い購入。
    ドーンとやらない限り永く使えそうな氣がしますよ。

  2. たけのうち より:

    原田知世版で良いですか?
    GWのジャケットは、セパレート(左右別体)のをベルクロ留めするタイプが多くて、これだと付け替えも楽ですが。
    ただ、他メーカーの胸部パッドとの互換性が乏しいのが残念。(保護面積も小さめだし。)
    RSタイチのハニカムパッド、形状がコミネのと同じっぽいですが、全くの同一品はコミネからは出ていないのですね。
    コミネのも、中をよく見ると風抜き穴がポツポツと空いてて、それなりには風を通しそうですけど、不十分でしょうか。
    ソフトタイプで風通しが良さそうなのは、R&Rのエアスルーパッドですね。
    装着ポケットに合わせてハサミで切る、なんてこともできるので、悪くはないかと。
    ※背面パッドでやったことがあります。

  3. Ak!rA より:

    にょろさん:
     ホンダの…というか、バイクメーカーの名前で出してるプロテクタってほぼタイチOEMなんですかね?
     あのボタン留めの奴は便利そうではあるんですが、付けてない時には突起になっちゃわないかなと。いや、毎回付けろって話ではあるんですが(笑)

  4. Ak!rA より:

    たけのうちさん:
     良いです。
     
     コミネのは一応穴は空いてるんですが涼しさはダメですね。
     特にフルメッシュだと胸にだけ熱が溜まる感じになります。
     なのでお話のラフローのを買おうかなと。左右分割タイプは形に共通性があって流用が効くので助かります。

  5. にょろ より:

    プロテクター側がオスなので、テープ(?)の方は突起がほぼありません。
    よほどタイトな着こなし(笑)でない限り、気にならないはず。