ライダーあこがれの地、北海道。
どんな準備が必要なのか?現地ではどうすればいいのか?どう楽しめるのか?
尚、当カテゴリーは本館に「一度は行きたい北海道ツーリングのススメ」としてとりまとめられています。


【HP更新】キャンプツーレポ他
本館サイト更新しました~ ネタは先のキャンプツーリング。 ええ、一生懸命書きました。だから無駄に長いですよ(笑) #いいんだもん、ツーレポは俺の老後...


北海道ツーリングのススメ カテゴリー
blog上の当カテゴリー「北海道ツーリングのススメ」として書き溜めた文章は、別途本館に「一度は行きたい 北海道ツーリングのススメ」としてまとめてあります。 ...


北海道ツーリングのススメ <総括・華>
…というわけで長々と書いてきたわけですが。 最後に、はじめに書いた「何故楽しいか?」について、二輪と四輪、あるいはライダーとそれを見る側という面から書いてみま...


北海道ツーリングのススメ <トラブル対応>
北海道に限りませんが、旅でのトラブルはありがちな話です。 事故や怪我、盗難のような深刻なトラブル。 そしてトラブルとまでいかなくとも「言われている程綺麗じ...


北海道ツーリングのススメ <食う浸かる呑む>
前回とも多少被るのですが、ツーリング中の重大事項といえば何はともあれ食事と風呂とお酒。 ※お酒はまぁ人それぞれですが 当サイト的には「その手の情報は旅行・観...


北海道ツーリングのススメ <立ち寄りあれこれ>
走ってばかりじゃなく寄り道してこその北海道ツーリング。 名所旧跡景勝地&グルメの話題は旅行雑誌にお任せして、ライダーならではな立ち寄りポイントについて書いて...


北海道ツーリングのススメ <走りましょう>
さあいよいよ北海道に到着しました! 着替えてフェリーの客室を出る…前に忘れ物の確認を。ここで充電系とかの小物を船内に忘れるとダメージ大きいですよ。 バイク...


北海道ツーリングのススメ <出発・フェリー乗船>
準備も全て整っていよいよ出発当日となりました。 体調万全を確認して家を出ましょう。 大荷物を積んでいるはずですので走行はいつもに増して慎重に。 特に軽車...


北海道ツーリングのススメ <準備あれこれ>
北海道ツーリングが具体的になってきたら、いよいよ準備をはじめます。 まずは持参品ですが、北海道とはいえ普通の宿泊ロングツーリングとさほど変わりはありません。...


北海道ツーリングのススメ <どんなバイクで出かけます?>
さぁ北海道へ行くぞ!となった時に「んじゃどのバイクで行こうかな?」と悩まなければならない人は少数派のはず。大多数の人は唯一の愛車でいつものように出かけるわけで...